講師・受講生の翻訳作品一覧

フェロー・アカデミーの講師、修了生、受講生の翻訳作品をご紹介いたします。
掲載のご依頼もお待ちしております。掲載希望の方は こちらよりご連絡ください。

『ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険』
左右社
コーリー・スタンパー【著】

ラッシャー貴子さん、手嶋由美子さん

『寄生体XXX』
アメイジングD.C.

字幕翻訳

浦田貴美枝さん

『明けない夜を逃れて』
ハーパーコリンズ・ジャパン
シャロン・サラ【著】

岡本由香子さん

『ガラスの虎たち』
小学館
トニ・ヒル【著】

青砥直子さん

『医療におけるヨーガ 原理と実践』
ガイアブックス
サット・ビール・シン・カールサほか【著】

吉水淳子さん

『ロイヤルネイビー 米軍最恐兵器を破壊せよ!』
アメイジングD.C.

字幕翻訳

浦田貴美枝さん

『私の“初めて”日記』
Netflix
※第1話~第4話を担当

字幕翻訳

大石盛寛さん

『Traditional Cuisine of the Ryukyu Islands: A History of Health and Healing』
出版文化産業振興財団
TAKAGI Rin【著】

遠田和子先生

『天才科学者はこう考える』
ダイヤモンド社
ジョン・ブロックマン【著】

夏目大先生、花塚恵さん

『ダーウィン「種の起源」を漫画で読む』
いそっぷ社
チャールズ・ダーウィン、マイケル・ケラー【著】

夏目大先生

『探して!見つけて!はじめての元素図鑑』
河出書房新社
マイク・バーフィールド【著】

夏目大先生

『ジョーゼフ・キャンベルの神話と女神』
原書房
ジョーゼフ・キャンベル【著】

倉田真木先生

『ウサギとぼくのこまった毎日』
徳間書店
ジュディス・カー【著】

こだまともこ先生

『アドリフト 41日間の漂流』
キノ・フィルムズ

字幕翻訳

チオキ真理先生

『ライブリポート』
ギャガ・プラス

字幕翻訳

チオキ真理先生

『罪と女王』
アットエンタテインメント

字幕翻訳

チオキ真理先生

『ルース・エドガー』
キノフィルムズ

字幕翻訳

チオキ真理先生

『囚われた国家』
キノフィルムズ/木下グループ

字幕翻訳

チオキ真理先生

『カー・SOS 蘇れ!思い出の名車7』
ナショナルジオグラフィック

ボイスオーバー翻訳

蔭山歩美さん

『山はしっている』
鈴木出版
リビー・ウォルデン【著】

横山和江さん

『フランクリンとルナ、本のなかへ』
BL出版
ジェン・キャンベル【著】

横山和江さん

『おもいではきえないよ』
文研出版
ジョセフ・コエロー【著】

横山和江さん

『べネベントの魔物たち4 わがままな幽霊』
偕成社
ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ【著】

横山和江さん

『べネベントの魔物たち3 魔女の足音にご用心』
偕成社
ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ【著】

横山和江さん

『もうダメかも――死ぬ確率の統計学』
みすず書房
マイケル・ブラストランド 、デイヴィッド・シュピーゲルハルター【著】

松井信彦先生

『クレイジーが世界を変えた!天才科学者149人列伝』
河出書房新社
ダン・グリーン【著】

芹澤恵先生

『オレンジワイン 復活の軌跡を追え!』
美術出版社
サイモン・J・ウルフ【著】

葉山考太郎先生、鷹森あずささん、藤れいさん、星野薫さん、松宮ゆらさんほか

『シンギュラリティ大学が教える
シリコンバレー式イノベーション・ワークブック』
日経BP
サリム・イスマイルほか【著】

山本真麻さん ほか

『崖っぷち!レストラン』
Netflix
※第3話、第6話を担当

字幕翻訳

浦田貴美枝さん

『日光之下』
大阪アジアン映画祭にて上映

字幕翻訳

浦田貴美枝さん

国際援助団体セーブ・ザ・チルドレン

画像をクリックすると、Amazon.co.jpで作品をご購入いただけます。
フェロー・アカデミーは、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)で得た紹介料を国際援助団体
セーブ・ザ・チルドレンに寄付しています。

※「株式会社アメリア・ネットワーク」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。