講師・受講生の翻訳作品一覧

フェロー・アカデミーの講師、修了生、受講生の翻訳作品をご紹介いたします。
掲載のご依頼もお待ちしております。掲載希望の方は こちらよりご連絡ください。

『砂男』
扶桑社
ラーシュ・ケプレル 【著】

鍋倉僚介さん ほか

『糖質制限を続ける技術』
SBクリエイティブ
モリー・カーメル【著】

森由美さん

『プライベート・ウォー』
Happinet

吹替翻訳

金澤壮子さん

『トリプル・スレット』
ポニーキャニオン

吹替翻訳

大嶋えいじさん

『6 アンダーグラウンド』
Netflix

字幕翻訳

田中武人先生

『栄光へのスピン』
Netflix
※立石ゆかりさん:第6話と7話を担当
 大石盛寛さん:第10話を担当

字幕翻訳

立石ゆかりさん、大石盛寛さんほか

『コードネーム:ウイスキー・キャバリエ ふたりは最強スパイ』
WOWOWプライム

字幕翻訳

金澤壮子さん

『テッド・バンディ ~連続殺人犯を愛した女~』
Amazonプライムビデオ

字幕翻訳

金澤壮子さん

『スター・トレック:ピカード』
Amazonプライムビデオ

吹替翻訳

大岩剛さん

『1分間サイエンス 手軽に学べる科学の重要テーマ200』
SBクリエイティブ
ヘイゼル・ミュアー【著】

片神貴子さん、竹崎紀子さんほか

『ベン・イズ・バック』
東和ピクチャーズ

吹替翻訳

平井かおり先生

『40人の神経科学者に脳のいちばん面白いところを聞いてみた』
河出書房新社
デイヴィッド・J・リンデン【著】

岩坂彰先生

『みんなにお金を配ったら
―― ベーシックインカムは世界でどう議論されているか?』
みすず書房
アニー・ローリー【著】

上原裕美子先生

『CHOOSE CIVILITY
結局うまくいくのは、礼儀正しい人である』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
P・M・フォルニ【著】

上原裕美子先生

『月でたんじょうパーティーをひらいたら』
廣済堂あかつき
ジョイス・ラパン【著】

原田勝先生

『炎の中の図書館 110万冊を焼いた大火』
早川書房
スーザン・オーリアン【著】

羽田詩津子先生

『アガサ・レーズンとイケメン牧師』
原書房
M・C. ビートン【著】

羽田詩津子先生

『告発
フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル』
ハーパーコリンズ・ジャパン
ブリタニー・カイザー 【著】

道本美穂さん、小金輝彦さん ほか

『エアポート 空港ってどんなとこ?』
ワールドライブラリー
ジョニー・マークス【著】

かまちゆかさん

『熱夜の夢にとらわれて』
オークラ出版
ローラ・リー【著】

多田桃子さん

『黒と白のはざま』
小学館
ロバート・ベイリー【著】

吉野弘人さん

『フィードバック』
TCエンタテインメント

字幕翻訳

浦田貴美枝さん

『エクストリーム・ジョブ』
クロックワークス

字幕翻訳

福留友子さん

『最高の花婿 アンコール』
セテラ・インターナショナル

字幕翻訳

横井和子さん

『島を救ったキッチン
シェフの災害支援日記inハリケーン被災地・プエルトリコ 』
双葉社
ホセ・アンドレス 、リチャード・ウォルフ【著】

御舩由美子さん

『BEASTARS Vol.3』
VIZ Media LLC
板垣巴留【著】

木村智子先生

『イリヤ・クブシノブ画集 ETERNAL』
パイ インターナショナル
イリヤ・クブシノブ【著】

翻訳協力

石井ひろみさん

『これはボール』
永岡書店
ベック・スタントン&マット・スタントン【著】

よしはらかれんさん

『知っておきたい! モノのしくみ』
東京書籍
ジョン・ファーンドン、ロブ・ビーティー 【著】

小寺敦子さん

『なんみんってよばないで。』
合同出版
ケイト・ミルナー【著】

こでらあつこさん

国際援助団体セーブ・ザ・チルドレン

画像をクリックすると、Amazon.co.jpで作品をご購入いただけます。
フェロー・アカデミーは、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)で得た紹介料を国際援助団体
セーブ・ザ・チルドレンに寄付しています。

※「株式会社アメリア・ネットワーク」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。