ビジネス英訳

こんな方にお勧めです

  • 日英翻訳の学習経験がない方
  • ビジネスで使える英文作成スキルを身につけたい方

コース概要

受付開始日
8/1正午
講座名
実務翻訳コース中級 ビジネス英訳
受講形式
ライブ配信(アーカイブ配信あり)
受講期間
2024/10/5~2024/11/30(土曜・隔週×5回)
受講料
77,000円(税込)
時間
10:00~12:00(120分)
定員
8名
受講条件
無し
修了規定
全授業回数の7割以上の出席
申込締切
9/8
教材について
教材はデータでのご提供です。9/20にメールにてご案内します。
受講に必要なもの
●受講にあたって、Eメールアドレス、Microsoft WordもしくはWordファイルに対応したソフトを所有し、基本操作ができることが条件となります。
●「Zoomアカウント(無料)」と「マイク・カメラ機能のあるPC/スマホ/タブレット」が必要です。デバイスの推奨環境等はこちらの【システム要件】でご確認ください。
スケジュールPDF

受講生 仕事のサポート

身につけた翻訳スキルを仕事につなげるためのさまざまなサポートをご用意しています。この講座の受講生は無料でご利用いただけます。

翻訳会社セミナー
翻訳会社の方を招き、実務翻訳の仕事の種類と需要、翻訳者採用を決めるトライアルの評価基準と登録後の仕事の流れ、報酬体系などをお話するセミナーです。

翻訳支援ツール基本操作講習
IT分野を中心に、メディカルやビジネス分野でも活用されている翻訳支援ツール。代表的な翻訳支援ツール「Phrase」の基本操作を実際に体験しながら習得できます。

「アメリア」クラウン会員に推薦

講師から「仕事で通用する実力がある」と認められた受講生は、翻訳者ネットワーク「アメリア」のクラウン会員に推薦され仕事のチャンスが拡大します。
クラウン推薦分野:日英ビジネス

学習内容

英訳の基本「6つの鉄則」をマスターする

日本語ネイティブにとって英訳のハードルが高い理由は二つ。「あいまいな日本語を、内容を変えずに英訳しやすい日本語に変換するテクニック」と「正しく自然な英文を書くために留意するべきポイント」を学んでいないためです。この講座では、「6つの鉄則」を軸に英訳するうえで押さえておきたい基本を身につけていきます。

日英翻訳の「6つの鉄則」

1. 原文(日本語)を分かりやすい日本語に「翻訳」する
日本語は主語や述語が省略されている、最後まで読まないと結論が分からないなど特有のクセがあり、そのまま訳そうとすると「日本語のような英語」になってしまいます。まずは原文の日本語を分かりやすい日本語に「翻訳」し、原文の意味している核の部分は何かを明確にした上で、訳文にとりかかります。
2.主語と述語を見極める
主語を何にするか(話の主体は誰なのか)、述語(動詞)は何にするかが、文章全体のトーンを決めます。
3.適切な構文を選択する
どの構文を選ぶかにより「伝わる精度」が変わってきます。
4.時制・数を正しく処理する
現在完了の時制、複数・単数、冠詞などミスをしがちな英文法項目は注意して訳します。
5.適切な表現・単語をあてはめる
イディオムや業界の専門用語、最新の表現など、その文章に合わせた選択が必要です。
6.英語として適切なリズムで書く
声に出して読んでみて、その英文の意味がすっとわかるか、文章の調子が自然かどうかも、大切なポイントです。音の繋がり、意味の切れ目、アクセントなどリズムを意識します。

次の文を訳してみましょう。

「申込書はオンラインにありますか?」
もちろん、前後関係によって規定されるところはありますが、この短文だけをみると、その意味の核の部分は、(鉄則1)を意識して他の表現に「翻訳」することができます。

「(これに関する)申込書は、御社のサイトにありますか?」
「申込書は、御社のサイトに行けば見つけられますか?」
「申込書は、どこを探せば見つかりますか?」

元の文章とそれほど大きな意味の違いはありませんが、文章を噛み砕き「翻訳」することで、より伝えたいことの核がはっきりします。

同時にこの「翻訳」は、英語の構文(鉄則3)を意識したものにもなっています。
1. IやYouが主語の構文
2.There is…There are…の「〜がある」の構文
3.Whereなど、いわゆる5W1Hから始まる疑問文

また英語は動詞を的確に選ぶことで、文章にキレがでます(鉄則2)is, have, help, takeなど、特に基本的な動詞やイディオムが威力を発揮します。「6つの鉄則」を意識すると、以下のように英訳できます。

【訳例】
Is there your application form online?
Could I find your application form online?
Where can I find your application form?
Do you have your application form online?
Do you have any application form on your website?

このようなバリエーションを作ることができれば、分脈や前後関係に、より適した表現を創ることができます。

題材・テーマ

会社・店舗紹介、商品説明、観光などから 出題。日本語によく見られる、一見主語や述語が曖昧な、英訳しにくい文章を中心に出題します。1回の課題量は、日本語350~600文字程度です。

授業の進め方

授業前
授業1週間前の正午までに訳文を提出。
授業当日
講師がチェックした訳文(全員分)と講師訳例を共有し、数名分の訳文をピックアップし英訳ポイントを解説。

担当講師

藪田 真弓
Mayumi Yabuta

電機メーカーにて複合機関連の特許・品質管理・評価部門にて和訳・英訳を経験後、フリーランスへ転身。並行して文具メーカーに8年間勤務。国内工場から国外OEM生産への移行、商品開発、生産管理、品質管理、貿易業務・交渉を翻訳・通訳を通して経験。共訳書に『マンガ 「代数学」超入門 足し算、引き算から2次方程式まで』 (ブルーバックス)、『ARの実践教科書』(マイナビ出版)がある。

講師からのメッセージ

ネイティブではない日本人が英訳の仕事依頼を受けることは あると思いますか?海外の翻訳エージェントの場合、ネイティブ言語の翻訳者への依頼(日本語母語の場合、和訳)が基本です。ところが日本から海外へ情報発信する際、日本語を高度に理解する英語ネイティブ翻訳者は、その需要に追い付いていません。このため、日本人が英訳をしてネイティブチェックにかけて翻訳物を仕上げるパターンが大半です。また、翻訳エージェントや大企業だけでなく、海外への情報発信やインバウンド対応が必要な地域の小規模事業者から直接ご依頼をいただくことがあるのも、英訳の特徴です。本講座では、「6つの鉄則」に加えて、日本独自の文化をグローバルオーディエンスが理解できるように訳すコツや、仕事を増やすための営業方法などもお話いたします。講師という立場ですが、毎回受講生さんたちの表現や質問から、新たに気づかされることが多く、授業を通して共に成長できることを楽しみにしています。
お申込みの流れ
STEP-1
お申込み
ページ下部の「お申込み」ボタンよりお申込みください。「お申込み」ボタンが表示されない場合は、申込み期間外となります。
会員登録がお済みの方はログインしてお手続きください。登録がまだの方は新規会員登録を行ってください。
STEP-2
受講料のお支払い
お申込みページにて以下のいずれかをお選びください。
特定商取引法対象(受講料が5万円を超えるものであって受講期間が2カ月を超える講座)でない講座はご入金後のキャンセルは一切できません。
■振込(一括):
ペイジー(Pay-easy)をご利用いただきます。お申込み完了後、マイページから収納機関番号を取得しATM等からお振込みください
■クレジットカード決済:
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club(ご利用可能回数 1・3・5・6・10回)
※お支払い金額が385,000円を超える場合はクレジットカードはご利用いただけません。
クレジットカード
STEP-3
契約書面の送付(郵送)
特定商取引法対象講座(受講料5万円超かつ期間2カ月超の講座)は、ご登録いただいた住所に契約書面を郵送いたします。
海外在住の方は特定商取引法対象外のため契約書面は送付いたしません。
STEP-4
教材の案内
「コース概要」の「教材について」をご覧ください。

お申込み後の受講の取り消しについて

特定商取引法に基づき、「契約書面」お受け取り後、8日以内はクーリング・オフが可能です。
クーリング・オフ期間経過後は受講期間終了日前日までに限り、書面の届出をもって、将来に向かって中途解約を行なうことができます。中途解約が役務提供開始前の場合、受講料の20%(ただし15,000円(法定の金額)を上限とする)の解約手数料をお支払いいただきます。受講料をお支払い済みの場合は、解約手数料と振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
役務提供開始後は、法定に基づいた精算方法により算出し、解約手数料と振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
※特定商取引法は国内居住者のみに適用され、海外居住者は上記の対象にはなりません。海外居住者が受講途中で国内転居した場合は契約書面を交付いたしますので、事務局にご連絡ください。